歯科用CTによる診査・診断
歯科用CTとは
従来のレントゲンでは、2次元の画像だったため、あごの中を通っている神経や血管などの詳細まで正確に把握することは困難でした。歯科用CTでは、歯や顎の骨の状態を3次元的にモニターで確認することが可能です。骨の厚み、奥行き、幅などや、骨の中を通っている血管、神経の状態など、詳細な情報をさまざまな角度から確認できます。精度の高い診断や治療には欠かせない医療です。特にインプラント治療ではあごの骨に対してインプラントを埋入するため、事前に正確で精密な診査・診断が必要です。そのため歯科用CTは必須ともいえる機器です。
当院では院内に歯科用CTを設置しています
院内にCTを完備していない歯科医院では、大学病院や他の病院、クリニックまで、患者様に足を運んでもらってCT撮影を行うため、撮影までの期間が長くなったり、日程の調整などお手間を取らせることになりがちです。しかし、当院では歯科用CTを院内に完備しているため、治療をスムーズに進めることが可能です。
歯科用CTのメリット
(1) 事前にインプラントを入れる位置、角度、深さのシミュレーションが可能
(2) 難易度の高い場合でも手術可能となるケースも
(3) メスで切開して確認する必要が無く、患者様への負担が少なくなる
(4) 治療時間を短縮できる
(2) 難易度の高い場合でも手術可能となるケースも
(3) メスで切開して確認する必要が無く、患者様への負担が少なくなる
(4) 治療時間を短縮できる
医科用CTとの違い
(1) X線放射量が医科用CTと比べて少なくなるよう設計されており、被ばく量が少ない。
(2) 範囲をかなり狭くして撮影することも可能となっている。
(3) 短時間で撮影することができる。